ここ最近の出来事
4月、新年度!
新社会人の皆様、希望に満ちた人生のスタートですね。
おめでとうございます。
これから、さわやかな新しい風を吹かせて
彩りある社会をつくっていただきたいと願っています。
世界中の人々が、安心で安全な生活が送れるように
今、自分にできることに精一杯取り組んで
前を向いて歩んでいきましょう。
さぁ、私の研修を受けてくださる皆様!
今年度はコミュニケーションにもさらに力を入れて
研修プログラムを組んでおりますので、
マナーもコミュニケーションも楽しみながら学んでくださいね。
さて、今日はここ最近の出来事を書きます。
少し前、なかなか疲れが取れず
ちょっと体調を崩してしまい
親友K子ちゃんに、いろいろ相談していました。
K子ちゃんは医療に詳しいし、前向きなアドバイスをくれるので
話しているだけで気持ちが楽になるのです。
先日、K子ちゃんが「美味しいご飯を食べに行こう!」と言って
ランチをご馳走してくれました。
しかも健康ランチ!幸せ~。
別の日、お花見に行った時には、
野菜たっぷりのお弁当を作ってきてくれました。
もう、感激!
お料理のレシピも教えてくれて、K子ちゃんの存在に
救われた~。
ここ数年、コロナ禍の影響で
お花見も自粛していたのですが
今年は熊本城の二の丸公園にシートを敷いて
手作りのお弁当を食べながらお花見ができて
とても幸せでした。
お花見の帰りには、
新町・河原町方面をぶらぶら散歩。
コーヒーを飲んだり和菓子を食べたり
久々の休息時間となりました。
おかげさまで、4月からは良いスタートがきれそう。
研修に気合が入っています!
研修を受けてくださる新社会人の皆様
講義を受けてくださる学生の皆様
昨年より引き続き研修が続いている皆様
今年度も、私を信じて、ついてきてください!
5月にはプレシャスマナーレッスンも開催予定です。
プレシャスマナーレッスンは、個人レッスンです。
日常生活でのマナーやテーブルマナー、
ご近所付き合いのマナー、親子で学ぶマナーなど。
特に人気があるのが「エレガントなしぐさマナー」です。
例えば
椅子の座り方や車の乗り方
エレベーターのボタンの押し方
バッグの持ち方
ドアの開閉の仕方など
「こんな時どうするの?」と思うマナーを
個人のご要望に沿ってレッスンをいたします。
開催日程が決まりましたら、HPに掲載いたしますので
楽しみにお待ちください。
褒めて伸ばす…とは
褒めて伸ばす…
これは、とても良い教育方法だと思います。
褒められると、やる気に満ち自己肯定感も高まり
個性豊かに自分軸を確立していくことでしょう。
しかし、叱ることも大切。
怒る…ではなく、叱る。
私は
「褒めて伸ばす…とは、叱ることと褒めることがセット」だと
思っています。
社員研修中、ある社員の方より「部下を怒ったんですが伝わらないんです」と
相談を受けました。
怒る…は、
怒らせてしまった、怒っている
などの感情が先に伝わるため、一番伝えたい事が
伝わらないことが多いんです。
叱る…は、
事実と感情が別々に伝わるので
一番伝えたい事、事実が先に伝わります。
この感情には「愛情」が感じられるため
相手に伝わりやすくなります。
伝え方って、難しいですね。
マナーを勉強していくと
様々な場面で「言い方」がいかに重要かわかります。
「言い方」次第で「伝わり方」が違ってきます。
言いたいことを言うには
「言い方」が大切です。
さて、4月には新入社員が入ってきます。
世の中を明るい未来へと導いてくれる新入社員。
私の教え子たちも新たな道へ歩み始めます。
ぜひ、身に付けたマナーを活かし
仕事を楽しみ、安心できる社会をつくって
ほしいと願っています。
※お知らせ
4月14日(木)13時~16時
Zoomにて、新入社員向け・教育担当者向けの
ビジネスマナー研修を開催いたします。
会社全体の研修にもお役立てください。
皆様のご参加をお待ちしております。
令和4年度 新入社員向け・教育担当者向け ビジネスマナー研修(Zoom)
無邪気なNさん
昨年から仕事でお世話になっているNさん。
Nさんは、とにかく素直で可愛い!
いつもオリジナルのネイルで、爪先を可愛くアレンジ。
明るい笑顔で元気パワーを与えてくれて、
さりげない気遣いができる人。
Nさんと話をしていると、このコロナ禍の不安が吹っ飛びます。
私のような講師業をしている人はわかると思いますが
講師業は「人と会って、話をすること」が仕事です。
コロナ禍の中、今まで通りの研修実施とはいかず
試行錯誤している中、
時々ものすごく孤独と不安に襲われるときがあります。
そんな時、Nさんの無邪気な笑顔が救いになる。
一瞬で平和になる。
しかもNさんは、よくしゃべる!
これがイイんです。
ちなみにパソコンで作業中は、キリッとしてカッコいい!
きっと、Nさんもいろいろ経験したんだろうな。
だから、こんなにも優しくて
さりげない気配りができるんだろうな。
今までの経験を活かして、
人と人との繋がりを大切にしている人だな…と感じます。
今、この瞬間、最高に輝いている女性Nさん!
これからもよろしくね。
さて、プレシャスマナーレッスンをオンラインと対面で
開催いたします。
今、この瞬間、最高に輝きたい皆さん!
ぜひお越しください。
プレシャスマナーレッスン 「おうちで自分磨き/Zoom」 令和4年2月 ※6名様限定
プレシャスマナーレッスン 「一緒に自分磨き/対面」 令和4年3月 ※3名様限定