凜と輝く私になる けいこ先生のブログ

オフライン5つの質問

今年もご縁があり、従来のお客様をはじめ

そのお客様からご紹介いただいた新規のお客様のところに

研修へ行って参りました。

もちろん、これからも研修は続きます。

引き続き、楽しんできいきましょう。

よろしくお願いいたします。

 

さて、研修中はできる限り質問を受けて

答えるようにしているのですが、今年は似たような質問を多く受けました。

 

その質問は主に5つ。

1つは、エレベーター使用時のマナー

2つめは、上司とタクシーに乗った時の座席の位置

3つめは、手土産の選び方と渡すタイミング

4つめは、名刺交換

5つめは、お客様の見送り方

 

スマートな動作を身に付けたい…とのこと。

 

今までは「オンラインで気を付けることは?」などの質問が

多かったのですが、今は対面バージョン!

やはり、オフラインでのマナーが基本。

 

ちょっとした気配りができるように

臨機応変に対応できるように

研修やレッスンを受けてみたい!という方は

ぜひお問い合わせくださいね。

 

個人レッスンもただ今募集中!

■男性向けのマナー講座

Men’sマナー&コミュニケーション講座 令和5年5月10日スタート ※5名様限定(先着順)

 

 

■主に女性向けのマナー講座

プレシャスマナーレッスン 令和5年5月26日スタート ※5名様限定(先着順)

 

5月スタート!講座のお知らせ

5月から、下記講座を開催いたします。

ご興味ある方は、ぜひお越しください!

 

この講座が、あなたの人生の

ステップアップのきっかけになれば

とても嬉しいです。

 

Men’sマナー&コミュニケーション講座 令和5年5月10日スタート ※5名様限定(先着順)

 

プレシャスマナーレッスン 令和5年5月26日スタート ※5名様限定(先着順)

研修先Y様に心を込めて 感謝

先日、研修先Y様から春のお花をいただきました。

黄色やピンクのガーベラ、チューリップ、カーネーション

鮮やかなグリーン、白やブルーのお花も。

いただいてから1週間以上経ちますが

一輪も枯れることなく、きれいに咲いています。

なかでも驚いたのがチューリップ!

チューリップは、昼間は花を開き、夜は閉じるってご存知でしたか?

私は、この歳になるまで知りませんでした…お恥ずかしい。

理由は温度傾性だとか。

なるほど。

 

さて、他のスタッフの方からもプレゼントが!

「先生のイメージで作りました」と

手作りのハーバリウムを2ついただきました。

すっごく嬉しい~

おかげさまで、我が家のリビングは華やかです。

皆さん、ありがとうございます。

 

さて、Y様のところでは、17年間、研修をさせていただきました。

17年という月日、振り返るとあっという間ですね。

マナーの大切さを伝えながら、スタッフの方々の

年々成長する姿を見ることが私の励みになっており

私自身も、Y様のおかげて少しずつ成長することができました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

さあいよいよ、次のステージに全員スキルアップですね!

私も、スキルアップ!

また会いましょうね。